컬렉션: 谷穹
信楽の谷穹さん。
「Q」、それは古信楽にまつわる謎の謂でもあります。
谷さんの工房には古信楽のギャラリーが併設されており、そこではすごい数の古信楽の壺などをみることができます。骨董商のお祖父様が集められたものだとか。そうした出自もあるのか、谷穹さんが古信楽に向ける眼差しは誰よりも深く、鋭い。
谷さんは問う。近現代の信楽焼と古信楽は何かが違う。では何が・どのように違うのか。谷穹さんはその違和感に蓋をせず、透徹した眼で観察し、そして実際に窯焚きしながら検証していきます。
谷穹さんの作品にあって、なんとなくのフォルム、偶然の窯変というものは、存在しません。谷さんは自身の研究によって、窯変も計算し狙って出せることを体験しているからです。
古信楽に関する研究がほとんどされていない状況で、谷穹は独り、古信楽を現代にアップデートする作業を行っている。
もちろんそれは単に考古学的な検証ではなく、生命力に溢れ、現代に渡り合える勁さをもった作品の創造です。
須恵器系から派生しながらも、須恵器のような端正な美を捨て、ゆがみやいびつさ、ザラザラした肌など、それまでの歴史上になく、そして今見ても鮮烈な新しい美を創出した信楽。
その最先端のあり方として、谷さんは今日、信楽を創造しています。
1977年 滋賀県信楽生まれ
2012年 単室式穴窯 築窯
2015年 「ロロ一ロロ」個展/京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
2015年 「これからの、未来の途中」/京都工芸繊維大学美術工芸資料館(京都)
2020年 「健在する日本の陶芸 ―不如意の先へ―」/益子陶芸美術館(栃木)
2021年 「No Man’s Land―陶芸の未来、未だ見ぬ地平の先―」/兵庫陶芸美術館(兵庫)
2021年 「第15回パラミタ陶芸大賞展」/パラミタミュージアム(三重)
2024年 「白と黒のシャープネス」/セイコーハウス銀座ホール(東京)
2024年 「アフロ民藝」シアスターゲイツ展でのコラボレーション/森美術館(東京)
-
TQ5 信楽茶碗 共箱 谷穹
정가 ¥88,000 円정가단가 / 단위 -
TQ2 蹲 共箱 谷穹
정가 ¥132,000 円정가단가 / 단위